ホシノウエベーカリー
2019/12/10
ボンベルタ橘の地階に新しくできた「たちばな食品店」を覗いてみたところ、ホシノウエベーカリーさんが出店されているのを発見!!
せっかくなので少し買っていくことにしました^^
今回はスコーンだけ販売されていたので、
『キャラメルバナナ』と『ゴマ』
を購入。どちらも250円でした。


過去にもイベントで他のスコーンをいただいたことがあるのですが...
こちらのスコーンは、密度は高めだけどサックリとしたほどけ具合が心地よく具材感もしっかりしていてとても美味しいですね^^
そしてスコーンも美味しいのですが、まだこちらのパンを食べたことがないのでこれもいつか食べてみたいです^^
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
★ホシノウエベーカリー
☆住所:
宮崎県串間市市木1588
☆ホームページ
https://www.instagram.com/hoshinoue_bakery/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
せっかくなので少し買っていくことにしました^^
今回はスコーンだけ販売されていたので、
『キャラメルバナナ』と『ゴマ』
を購入。どちらも250円でした。


過去にもイベントで他のスコーンをいただいたことがあるのですが...
こちらのスコーンは、密度は高めだけどサックリとしたほどけ具合が心地よく具材感もしっかりしていてとても美味しいですね^^
そしてスコーンも美味しいのですが、まだこちらのパンを食べたことがないのでこれもいつか食べてみたいです^^
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
★ホシノウエベーカリー
☆住所:
宮崎県串間市市木1588
☆ホームページ
https://www.instagram.com/hoshinoue_bakery/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
スポンサーサイト
Gesundheit(ゲズンタイト)
2019/12/09
インディアンカレー
2019/12/08
金沢カレーのお店が宮崎市中心部にオープンしたとこのこで訪問してみましたε=((っ・ω・)っ
駐車場があるのかどうかわからなかったので、すぐ近くのコインパーキングに停めてお店へ。
こちら入り口は狭い感じなのですが、奥行きもあって内部は広々としてますね^^

注文は食券を購入するスタイル。
最初はカツカレーにしようと思ってたのですが・・・
ふと目に留まった"コロッケ5枚トッピング"というのがとても気になったので今回は
『インディアンカレー+コロッケ:600円+300円』
にしてみました^^
そしてしばらくして登場したコロッケカレーはカレーが見えないほどのコロッケっぷり!!(@_@)

いただいてみると...
金沢カレー自体は過去に物産展でいただいたことがあったので初めてではなかったのですが、辛さは控えめでコクがありまろやかで美味しかったです^^
ボリュームもそこそこあって、コロッケ5枚も加わっておなか一杯になりましたc⌒っ.ω.)っ
次はカツカレーにしたいと思います^^
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
★インディアンカレー
☆住所:
宮崎県宮崎市川原町4-11 杉元ビル 1F
☆営業時間:
11:00 - 22:00 (LO.21:30)
☆定休日:
土・日曜日、祝日
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
駐車場があるのかどうかわからなかったので、すぐ近くのコインパーキングに停めてお店へ。
こちら入り口は狭い感じなのですが、奥行きもあって内部は広々としてますね^^

注文は食券を購入するスタイル。
最初はカツカレーにしようと思ってたのですが・・・
ふと目に留まった"コロッケ5枚トッピング"というのがとても気になったので今回は
『インディアンカレー+コロッケ:600円+300円』
にしてみました^^
そしてしばらくして登場したコロッケカレーはカレーが見えないほどのコロッケっぷり!!(@_@)

いただいてみると...
金沢カレー自体は過去に物産展でいただいたことがあったので初めてではなかったのですが、辛さは控えめでコクがありまろやかで美味しかったです^^
ボリュームもそこそこあって、コロッケ5枚も加わっておなか一杯になりましたc⌒っ.ω.)っ
次はカツカレーにしたいと思います^^
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
★インディアンカレー
☆住所:
宮崎県宮崎市川原町4-11 杉元ビル 1F
☆営業時間:
11:00 - 22:00 (LO.21:30)
☆定休日:
土・日曜日、祝日
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
QUiTTERiE(キトリー)
2019/12/07
ちょっと軽めのランチを...と思い、都城にいたのでこちらに立ち寄ってみましたε=((っ・ω・)っ
まだこちらのサンドイッチをいただいたことがなかったので、今回は、
『ジャンボン・ブール:440円』と、いつもの『クロワッサン:210円』をイートインしました^^


ジャンボン・ブールはバゲットにハムとバターをサンドしたシンプルなものなのですが…
やっぱり使ってる材料が良いのでしょうね~
シンプルながらも、そして冷たい状態だったけどすごく美味しかったです!
これ...出来立てだったらもっと凄いことになってたかもですね~...( ̄ー ̄〃)
そして他にも心惹かれるパン達がたくさんあったので
『パヴェ:200円』
『マロンノア:302円』
『バタール:302円』
『マロンタルト』
をテイクアウトしました。




今回テイクアウトしたパンはどれもハード系でしたが、全部すごく美味しかったです^^
マロンノアはオープン当初にも購入したことがありますが、確実に美味しさがアップしてますね(`・ω・´)v
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
★QUiTTERiE(キトリー)
☆住所:
宮崎県都城市中町13-11
☆営業時間:
7:30 - 19:00
☆定休日:
月曜日
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
まだこちらのサンドイッチをいただいたことがなかったので、今回は、
『ジャンボン・ブール:440円』と、いつもの『クロワッサン:210円』をイートインしました^^


ジャンボン・ブールはバゲットにハムとバターをサンドしたシンプルなものなのですが…
やっぱり使ってる材料が良いのでしょうね~
シンプルながらも、そして冷たい状態だったけどすごく美味しかったです!
これ...出来立てだったらもっと凄いことになってたかもですね~...( ̄ー ̄〃)
そして他にも心惹かれるパン達がたくさんあったので
『パヴェ:200円』
『マロンノア:302円』
『バタール:302円』
『マロンタルト』
をテイクアウトしました。




今回テイクアウトしたパンはどれもハード系でしたが、全部すごく美味しかったです^^
マロンノアはオープン当初にも購入したことがありますが、確実に美味しさがアップしてますね(`・ω・´)v
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
★QUiTTERiE(キトリー)
☆住所:
宮崎県都城市中町13-11
☆営業時間:
7:30 - 19:00
☆定休日:
月曜日
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ミスタードーナツ
2019/12/06