宮崎鶏料理 賢豊
2018/06/16
いまやすっかりメジャーになった宮崎地頭鶏のブランドを宮崎に根付かせる先駆けとなったお店が"ぐんけい"だと思います。
そしてその御大自らが手がけるお店が高岡にオープン!さっそく訪問してみましたε=((っ・ω・)っ
お店の外観は一見普通の民家なのですが、"ランチ"とか"地頭鶏"とかののぼりが立っているので発見はしやすいと思います^^
こちらはお持ち帰りもあるのですが、店内で定食をいただくこともできます。
ということで、今回は店内でいただいていくことにしました。
メニューは鶏をメインとしたものが多く、今回は
『炭火やきとり定食:1200円』
を注文してみることに。
でも、『鶏飯:500円』もとても気になったので、今回は定食のごはんを鶏飯に替えてもらうことにしました^^(+300円)
炭火焼は御大みずからが焼かれます。ぐんけいが花ヶ島にしかなかった頃はあたり前の光景だったのですが、支店が増えて、個人的にこういう機会もなくなってしまってたので、久しぶりで嬉しいですね^^
そんなこんなで定食が登場!

定食の炭火やきとりはモモ焼きです。
柔らかくジューシーでやっぱり美味しいですね~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
昼間からビールが飲みたくなります...( ̄ー ̄〃)

鶏飯には地頭鶏のスープがかかっていて、ご飯の上にはむね肉を燻製にしたチャーケイが乗っかってます。
優しい味わいで、これもすごく美味しかったです^^

価格設定もクオリティを考えると全体的に良心的なのではないでしょうか。
ということで、これは全メニュー制覇してみないとですね~...などと思いつつ、おなか一杯でお店をあとにするのでした。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
★宮崎鶏料理 賢豊(けんほう)
☆住所:
宮崎県宮崎市高岡町高浜2488-3
☆営業時間:
[昼] 11:00 - 14:00
[夜]16:00 - 20:00
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
そしてその御大自らが手がけるお店が高岡にオープン!さっそく訪問してみましたε=((っ・ω・)っ
お店の外観は一見普通の民家なのですが、"ランチ"とか"地頭鶏"とかののぼりが立っているので発見はしやすいと思います^^
こちらはお持ち帰りもあるのですが、店内で定食をいただくこともできます。
ということで、今回は店内でいただいていくことにしました。
メニューは鶏をメインとしたものが多く、今回は
『炭火やきとり定食:1200円』
を注文してみることに。
でも、『鶏飯:500円』もとても気になったので、今回は定食のごはんを鶏飯に替えてもらうことにしました^^(+300円)
炭火焼は御大みずからが焼かれます。ぐんけいが花ヶ島にしかなかった頃はあたり前の光景だったのですが、支店が増えて、個人的にこういう機会もなくなってしまってたので、久しぶりで嬉しいですね^^
そんなこんなで定食が登場!

定食の炭火やきとりはモモ焼きです。
柔らかくジューシーでやっぱり美味しいですね~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
昼間からビールが飲みたくなります...( ̄ー ̄〃)

鶏飯には地頭鶏のスープがかかっていて、ご飯の上にはむね肉を燻製にしたチャーケイが乗っかってます。
優しい味わいで、これもすごく美味しかったです^^

価格設定もクオリティを考えると全体的に良心的なのではないでしょうか。
ということで、これは全メニュー制覇してみないとですね~...などと思いつつ、おなか一杯でお店をあとにするのでした。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
★宮崎鶏料理 賢豊(けんほう)
☆住所:
宮崎県宮崎市高岡町高浜2488-3
☆営業時間:
[昼] 11:00 - 14:00
[夜]16:00 - 20:00
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
スポンサーサイト