楽あん 畑カフェ
2018/11/11
高鍋町の広大なキャベツ畑地帯の一画にあるカフェです。
こちらは以前、山椒茶屋の敷地内におはぎ屋さんとして店舗を構えていたのですが、諸々の事情で現在の場所にカフェとしてリニューアルオープンしました^^
辿り着くのはなにげに大変かもです。(MAP座標リンク)
今回はテイクアウトで利用しました。
販売されていたのは、おはぎ、塩あんパン、オムサンド、焼きそばなどいろいろあるのですが、今回は前々から食べてみたいと思っていた、
『オムサンド:350円』と『塩あんぱん:200円』
を購入。
オムサンドは角食2枚分のサイズになるのですが、オムレツがボリューミーで、手に持つとずっしりとした重みがあります^^

オムレツは甘みのある卵焼き…という感じなのですが、食感は柔らか滑らかなオム。
ケチャップとマヨネーズの味付けと、ミミまで柔らかなモチモチの食パンがベストマッチで、期待以上に美味しいオムサンドでしたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

塩あんパンは、名前の通り塩パンの中に小豆餡を仕込んだもの。

表面はサックリで、コシが強めの塩パンの中にはたっぷりの自家製小豆餡がっ。
これはもーハズれようがない組み合わせで、これもまた期待以上の美味しさでした!
ややコッテリ系でサイズ感もあるので、一個でもそこそこおなかにたまりますね^^
そんなこんなで、また近くに来たら寄ってみることを誓いつつオムサンドをむさぼるのでした(o・ω・o)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
★楽あん 畑カフェ
☆住所:
宮崎県児湯郡高鍋町持田染ヶ丘
☆ホームページ
https://www.facebook.com/lakuan/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
こちらは以前、山椒茶屋の敷地内におはぎ屋さんとして店舗を構えていたのですが、諸々の事情で現在の場所にカフェとしてリニューアルオープンしました^^
辿り着くのはなにげに大変かもです。(MAP座標リンク)
今回はテイクアウトで利用しました。
販売されていたのは、おはぎ、塩あんパン、オムサンド、焼きそばなどいろいろあるのですが、今回は前々から食べてみたいと思っていた、
『オムサンド:350円』と『塩あんぱん:200円』
を購入。
オムサンドは角食2枚分のサイズになるのですが、オムレツがボリューミーで、手に持つとずっしりとした重みがあります^^

オムレツは甘みのある卵焼き…という感じなのですが、食感は柔らか滑らかなオム。
ケチャップとマヨネーズの味付けと、ミミまで柔らかなモチモチの食パンがベストマッチで、期待以上に美味しいオムサンドでしたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

塩あんパンは、名前の通り塩パンの中に小豆餡を仕込んだもの。

表面はサックリで、コシが強めの塩パンの中にはたっぷりの自家製小豆餡がっ。
これはもーハズれようがない組み合わせで、これもまた期待以上の美味しさでした!
ややコッテリ系でサイズ感もあるので、一個でもそこそこおなかにたまりますね^^
そんなこんなで、また近くに来たら寄ってみることを誓いつつオムサンドをむさぼるのでした(o・ω・o)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
★楽あん 畑カフェ
☆住所:
宮崎県児湯郡高鍋町持田染ヶ丘
☆ホームページ
https://www.facebook.com/lakuan/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
スポンサーサイト