あぜみち
2013/09/14
ランチタイムだけ営業している定食屋さんです。
お店は、なんとなく普通の民家をお店にしたようなつくりになっている気がします。
そんなお店で食べられるのは、魚系を中心とした定食。
魚以外の定食もあるのですが、ほとんどが魚系だと思います。
今回注文したのは、『自家製塩サバ焼き:1000円』です。


しばらくして運ばれてきた定食は、結構皿数の多いものでした。
ご飯と吸い物に加えて、小鉢が6品。
それに、メインのサバの塩焼きがついています。
なかなかボリュームのある定食だと思います。
サバは、ちょっと身がパサついている感じはありましたが、皮はパリパリに焼けていて、また、甘塩でなんとなくヘルシーな感じもします。
小鉢類も家庭的な優しい味で、素直に美味しいですね^^
相方は、こちらのオススメメニューらしい、『さば寿司:1300円』を注文。
こちらにも、汁物や小鉢類のセットがついてきます。

さば寿司を1個だけ食べさせてもらったのですが...
わたしは、基本的にさば寿司が苦手なのですが、これは問題なく食べられました。
なので、きっと美味しいさば寿司なのだと思います^^
食後にはデザートとコーヒーもついてきます。

細かいところではいろいろとあるのですが、概ね満足できるランチでした。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
★あぜみち
☆住所:
宮崎県宮崎市大島町四ツ畝町554-6
☆営業時間:
11:30 - 14:00
☆定休日:
月曜日・日曜日
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
お店は、なんとなく普通の民家をお店にしたようなつくりになっている気がします。
そんなお店で食べられるのは、魚系を中心とした定食。
魚以外の定食もあるのですが、ほとんどが魚系だと思います。
今回注文したのは、『自家製塩サバ焼き:1000円』です。


しばらくして運ばれてきた定食は、結構皿数の多いものでした。
ご飯と吸い物に加えて、小鉢が6品。
それに、メインのサバの塩焼きがついています。
なかなかボリュームのある定食だと思います。
サバは、ちょっと身がパサついている感じはありましたが、皮はパリパリに焼けていて、また、甘塩でなんとなくヘルシーな感じもします。
小鉢類も家庭的な優しい味で、素直に美味しいですね^^
相方は、こちらのオススメメニューらしい、『さば寿司:1300円』を注文。
こちらにも、汁物や小鉢類のセットがついてきます。

さば寿司を1個だけ食べさせてもらったのですが...
わたしは、基本的にさば寿司が苦手なのですが、これは問題なく食べられました。
なので、きっと美味しいさば寿司なのだと思います^^
食後にはデザートとコーヒーもついてきます。

細かいところではいろいろとあるのですが、概ね満足できるランチでした。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
★あぜみち
☆住所:
宮崎県宮崎市大島町四ツ畝町554-6
☆営業時間:
11:30 - 14:00
☆定休日:
月曜日・日曜日
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
スポンサーサイト