しゃくなげの館
2013/05/03
しゃくなげ花祭り期間ということもあり、ドライブついでに寄ってみました。
が・・・、イベント終了間近ということもあってか、花はもうほとんど残っていない様子でした。。。(´・ω・`)
などと、(´・ω・`)←こんな顔を使ってますが、実は全くしょんぼりしていないのです。
本当の目的は、花ではなくお食事です!!花より団子っ!!
こちらではヤマメを養殖していて、そのヤマメ料理を食べることが出来るのです。
そして今回の目的の料理は『黄金イクラ丼:1800円』。
・・・(つд⊂)...
こんなに高いとは思ってなくて、ちょっと焦りました^^;
でも、せっかくここまで来たのだし、しかも実はとても貴重な食べ物らしいのです。
ということで、予定どおり黄金イクラ丼をお願いしました^^
しばらくして運ばれてきたものは、まるで宝石のような輝きを放つ丼!
ま、まぶしいっ><

黄金イクラというのは、尺ヤマメの卵をイクラ風にしたものです。
粒の大きさは、やや小さめのイクラという感じでしょうか。
黄金イクラは、簡単にはつぶれない程のハリをもっています。
それが口の中でプチッ!とはじけると、ほんのり塩気のある、まったりとした独特の風味が広がるんです!

それはどのような風味なのかというと・・・
・・・イクラのような風味です^^;;(←貧乏舌)
でも、嫌なくさみ等もなく新鮮っ!!
目にも舌にも美味しい料理でした^^
相方は『ヤマメ寿司:1100円』を注文。

このお店のヤマメは生食でも安全なものなのです。
1個食べさせてもらったのですが、プリッとした食感と、トロッとした食感を併せもっている感じでした。
脂がのっている印象でしたが、しつこさはなく、まったりコクのある味わいで、こちらも美味しかったです^^
食後にはしゃくなげの森を30分ほど散歩。
たくさんの緑の中でたっぷりのマイナスイオンを吸収して帰りました^^
◆山菜てんぷら

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
★しゃくなげの館
☆住所:
宮崎県北諸県郡三股町長田5268 しゃくなげの森
☆営業時間:
9:00 - 17:00
☆定休日:
不定休
☆ホームページ
http://www.syakunage.org/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
が・・・、イベント終了間近ということもあってか、花はもうほとんど残っていない様子でした。。。(´・ω・`)
などと、(´・ω・`)←こんな顔を使ってますが、実は全くしょんぼりしていないのです。
本当の目的は、花ではなくお食事です!!花より団子っ!!
こちらではヤマメを養殖していて、そのヤマメ料理を食べることが出来るのです。
そして今回の目的の料理は『黄金イクラ丼:1800円』。
・・・(つд⊂)...
こんなに高いとは思ってなくて、ちょっと焦りました^^;
でも、せっかくここまで来たのだし、しかも実はとても貴重な食べ物らしいのです。
ということで、予定どおり黄金イクラ丼をお願いしました^^
しばらくして運ばれてきたものは、まるで宝石のような輝きを放つ丼!
ま、まぶしいっ><

黄金イクラというのは、尺ヤマメの卵をイクラ風にしたものです。
粒の大きさは、やや小さめのイクラという感じでしょうか。
黄金イクラは、簡単にはつぶれない程のハリをもっています。
それが口の中でプチッ!とはじけると、ほんのり塩気のある、まったりとした独特の風味が広がるんです!

それはどのような風味なのかというと・・・
・・・イクラのような風味です^^;;(←貧乏舌)
でも、嫌なくさみ等もなく新鮮っ!!
目にも舌にも美味しい料理でした^^
相方は『ヤマメ寿司:1100円』を注文。

このお店のヤマメは生食でも安全なものなのです。
1個食べさせてもらったのですが、プリッとした食感と、トロッとした食感を併せもっている感じでした。
脂がのっている印象でしたが、しつこさはなく、まったりコクのある味わいで、こちらも美味しかったです^^
食後にはしゃくなげの森を30分ほど散歩。
たくさんの緑の中でたっぷりのマイナスイオンを吸収して帰りました^^
◆山菜てんぷら

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
★しゃくなげの館
☆住所:
宮崎県北諸県郡三股町長田5268 しゃくなげの森
☆営業時間:
9:00 - 17:00
☆定休日:
不定休
☆ホームページ
http://www.syakunage.org/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
スポンサーサイト