どんくじミルク工房
2013/05/18
ソフトクリームが美味しい季節です^^
ということで、約1年ぶりに訪問してみました。
このお店で食べられるのは、ジャージー乳を使ったソフトクリーム。
コーンによって値段が変わるのですが、今回注文したのは、
『ソフトクリーム(フラワーコーン):250円』
です。
おばあちゃんが店番をされているのですが、巻きがちょっとへたっぴです(笑)
非常に危なっかしいバランスで巻くので、冷や冷やしながら見ていました・・・^^

ソフトクリームは、クリームというよりはちょっと水分が多めのシャーベットタイプのような感じで、きめが粗くサラサラです。
味のほうは...
なんとなく、卵を使ったような、昔ながらの"あいすくりん"という名前でよく売られているアイスを思わせるような味わいでした。
クリーミーさが少ないせいか、個人的にはちょっとジャージー感が足りなかったかもです。
でも逆に、サラサラタイプなので、濃厚ながらもさっぱりした味わい。
美味しいソフトであることには変わりありません。
ボリュームもあって、十分に涼しくなりました^^
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
★どんくじミルク工房
☆住所:
宮崎県児湯郡高鍋町大字北高鍋3347
☆営業時間:
10:00 - 18:00
☆定休日:
なし
☆ホームページ
http://donmil.com/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ということで、約1年ぶりに訪問してみました。
このお店で食べられるのは、ジャージー乳を使ったソフトクリーム。
コーンによって値段が変わるのですが、今回注文したのは、
『ソフトクリーム(フラワーコーン):250円』
です。
おばあちゃんが店番をされているのですが、巻きがちょっとへたっぴです(笑)
非常に危なっかしいバランスで巻くので、冷や冷やしながら見ていました・・・^^

ソフトクリームは、クリームというよりはちょっと水分が多めのシャーベットタイプのような感じで、きめが粗くサラサラです。
味のほうは...
なんとなく、卵を使ったような、昔ながらの"あいすくりん"という名前でよく売られているアイスを思わせるような味わいでした。
クリーミーさが少ないせいか、個人的にはちょっとジャージー感が足りなかったかもです。
でも逆に、サラサラタイプなので、濃厚ながらもさっぱりした味わい。
美味しいソフトであることには変わりありません。
ボリュームもあって、十分に涼しくなりました^^
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
★どんくじミルク工房
☆住所:
宮崎県児湯郡高鍋町大字北高鍋3347
☆営業時間:
10:00 - 18:00
☆定休日:
なし
☆ホームページ
http://donmil.com/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
スポンサーサイト