井上白玉饅頭店
2014/04/09
国富町の名物といえば白玉饅頭!!
国富町に行くと、白玉饅頭の専門店が数軒あるのですが、今回うかがったのはこちら、"井上白玉饅頭店"です。
前回からかなり時間が開いてしまったのですが、ようやく3軒目です^^

白玉饅頭しか販売してなくて、12個入りで650円です。
週末のお昼に行ったのですが、最後のひとつでした・・・。
結構早くに売り切れちゃうのかもしれません。あぶないあぶない。

こちらの特徴はまず包装。竹の皮に包まれています。
風味に影響はなさそうでしたが、気持ち的になんか良い感じです^^
和の心ですねっ...(* ̄ー ̄*)

大きさは若干大き目なのかなぁ・・・と思いましたが、前回から時間が開きすぎているので、いまいち自信がありません^^;
白玉団子部分はモチモチと粘りのある食感。
餡子はサラサラのこし餡。こちらは少しだけ塩気も感じられました。
シンプルながらも上品にまとまった、美味しい白玉饅頭でしたっ(≧▽≦)b

[その1] 井戸川白玉饅頭店
[その2] 柚木崎菓子舗
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
★井上白玉饅頭店
☆住所:
宮崎県東諸県郡国富町本庄4465
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
国富町に行くと、白玉饅頭の専門店が数軒あるのですが、今回うかがったのはこちら、"井上白玉饅頭店"です。
前回からかなり時間が開いてしまったのですが、ようやく3軒目です^^

白玉饅頭しか販売してなくて、12個入りで650円です。
週末のお昼に行ったのですが、最後のひとつでした・・・。
結構早くに売り切れちゃうのかもしれません。あぶないあぶない。

こちらの特徴はまず包装。竹の皮に包まれています。
風味に影響はなさそうでしたが、気持ち的になんか良い感じです^^
和の心ですねっ...(* ̄ー ̄*)

大きさは若干大き目なのかなぁ・・・と思いましたが、前回から時間が開きすぎているので、いまいち自信がありません^^;
白玉団子部分はモチモチと粘りのある食感。
餡子はサラサラのこし餡。こちらは少しだけ塩気も感じられました。
シンプルながらも上品にまとまった、美味しい白玉饅頭でしたっ(≧▽≦)b

[その1] 井戸川白玉饅頭店
[その2] 柚木崎菓子舗
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
★井上白玉饅頭店
☆住所:
宮崎県東諸県郡国富町本庄4465
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
スポンサーサイト