ミドリマツベーカリー - Vol.1 -
2014/06/23
赤江の奥まった住宅街のなかで営業しているパン屋さんです。
初めて行ったときは、行きも帰りも道がわからなくなって、しかも周辺の道も狭くて大変でした^^;
わたしが方向音痴なだけなのかもしれませんが・・・
そんなところにあるパン屋さんなのですが、かなり美味しいパンを食べられるのです。
なんだかすごい人気店になっちゃったみたいで、お昼時の訪問にもかかわらず2回連続で売り切れで買えませんでした...orz
そして今回、3度目の正直でようやく買えましたっ!!
というか、今回はお昼前の早い時間に訪問したのですけども^^
というか、早すぎてまだ商品が揃ってなかったのですけども^^;
でも、ランチとしてはしっかりしたものを食べることが出来ました。
『野菜のフォカッチャ』と『コロッケパン』を店内でいただきました。

いつものように、パンは焼きあがって間もない感じであたたか。
やっぱり、これがこのお店の強みのひとつなのだと思います。
焼きたてパンの美味しさは格別ですしねっ(≧▽≦)b

特にコロッケパンは、今回、注文を受けてから作ってくれました。
当然ながらコロッケはアツアツサクサク!!
パンは柔らかモチモチ。
ちょっとたっぷりめのソースも悪くありません。
そういえば、コロッケがちょっと変わりましたか?
以前はマッシュポテトだけだったのですが、挽き肉入りになってました^^
久しぶりの訪問でしたが、変わらずとても美味しかったです。
そして食べ終わって帰る頃に、いつものように続々とお客さんがやってくるのでした...
◇◆◇第1回目の訪問記事◇◆◇
◇◆◇第2回目の訪問記事◇◆◇
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
★ミドリマツベーカリー
☆住所:
宮崎県宮崎市大字赤江1389
☆営業時間:
7:00 - 18:00(なくなり次第終了)
☆定休日:
火曜日
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
初めて行ったときは、行きも帰りも道がわからなくなって、しかも周辺の道も狭くて大変でした^^;
わたしが方向音痴なだけなのかもしれませんが・・・
そんなところにあるパン屋さんなのですが、かなり美味しいパンを食べられるのです。
なんだかすごい人気店になっちゃったみたいで、お昼時の訪問にもかかわらず2回連続で売り切れで買えませんでした...orz
そして今回、3度目の正直でようやく買えましたっ!!
というか、今回はお昼前の早い時間に訪問したのですけども^^
というか、早すぎてまだ商品が揃ってなかったのですけども^^;
でも、ランチとしてはしっかりしたものを食べることが出来ました。
『野菜のフォカッチャ』と『コロッケパン』を店内でいただきました。

いつものように、パンは焼きあがって間もない感じであたたか。
やっぱり、これがこのお店の強みのひとつなのだと思います。
焼きたてパンの美味しさは格別ですしねっ(≧▽≦)b

特にコロッケパンは、今回、注文を受けてから作ってくれました。
当然ながらコロッケはアツアツサクサク!!
パンは柔らかモチモチ。
ちょっとたっぷりめのソースも悪くありません。
そういえば、コロッケがちょっと変わりましたか?
以前はマッシュポテトだけだったのですが、挽き肉入りになってました^^
久しぶりの訪問でしたが、変わらずとても美味しかったです。
そして食べ終わって帰る頃に、いつものように続々とお客さんがやってくるのでした...
◇◆◇第1回目の訪問記事◇◆◇
◇◆◇第2回目の訪問記事◇◆◇
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
★ミドリマツベーカリー
☆住所:
宮崎県宮崎市大字赤江1389
☆営業時間:
7:00 - 18:00(なくなり次第終了)
☆定休日:
火曜日
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
スポンサーサイト