天使のM
2014/07/05
お菓子屋さんの激戦区、宮崎神宮近くにある、パウンドケーキとシフォンケーキの専門店です。
かなり目立たない場所にあって、お店もとても小さいです。
そんなお店で販売されているのは、紅はるかを使用したという、パウンドケーキとシフォンケーキ。
それぞれのフレーバーも種類が豊富です^^
その他にも、スイートポテトパイや、シュークリームもありました。
シフォンケーキを買おうと思って、"紅はるかのシフォンケーキってどれだろう~?"と探したのですが見つからず...
聞いてみると、どれもベースが紅はるか入りなのだそうです。
それなら・・・と、購入したのは、
『クリームシフォン(プレーン):170円』
こちらはカット売りで、ホールになると1200円くらいになります。

味の方ですが...
さつまいもを混ぜているとは思えないほどのフワフワ感がありました!
そして、しっとりし過ぎていないわたし好みの生地。
でも...わたしの貧乏舌では、サツマイモ感はよくわかりませんでした^^;
生クリームは比較的ストレートな甘さでミルキー感は薄かったように思えますが、全体的にはよい仕上がりになっていたと思います。
美味しかったです(≧▽≦)b
もうひとつ。
『天使のクッキーシュー:120円』
も購入してみました。

シュー生地は名前の通りのクッキーのせ。
生地は柔らか目のサクサク食感。なかなかの好感触です^^
そしてこちらはカスタードクリームがよいですね!!
トロトロで滑らか。そして甘さがやさしく、香りがよいですねヾ(〃⌒ー⌒〃)ノ
これはかなり気に入りましたっ。
値段も比較的お手頃だし、良いお店だと思いました^^
次回はパウンドケーキを試してみたいと思います!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
★天使のM
☆住所:
宮崎県宮崎市神宮東2-3-10
☆ホームページ
http://tenshino-m.com/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
かなり目立たない場所にあって、お店もとても小さいです。
そんなお店で販売されているのは、紅はるかを使用したという、パウンドケーキとシフォンケーキ。
それぞれのフレーバーも種類が豊富です^^
その他にも、スイートポテトパイや、シュークリームもありました。
シフォンケーキを買おうと思って、"紅はるかのシフォンケーキってどれだろう~?"と探したのですが見つからず...
聞いてみると、どれもベースが紅はるか入りなのだそうです。
それなら・・・と、購入したのは、
『クリームシフォン(プレーン):170円』
こちらはカット売りで、ホールになると1200円くらいになります。

味の方ですが...
さつまいもを混ぜているとは思えないほどのフワフワ感がありました!
そして、しっとりし過ぎていないわたし好みの生地。
でも...わたしの貧乏舌では、サツマイモ感はよくわかりませんでした^^;
生クリームは比較的ストレートな甘さでミルキー感は薄かったように思えますが、全体的にはよい仕上がりになっていたと思います。
美味しかったです(≧▽≦)b
もうひとつ。
『天使のクッキーシュー:120円』
も購入してみました。

シュー生地は名前の通りのクッキーのせ。
生地は柔らか目のサクサク食感。なかなかの好感触です^^
そしてこちらはカスタードクリームがよいですね!!
トロトロで滑らか。そして甘さがやさしく、香りがよいですねヾ(〃⌒ー⌒〃)ノ
これはかなり気に入りましたっ。
値段も比較的お手頃だし、良いお店だと思いました^^
次回はパウンドケーキを試してみたいと思います!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
★天使のM
☆住所:
宮崎県宮崎市神宮東2-3-10
☆ホームページ
http://tenshino-m.com/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
スポンサーサイト