まいりぱん
2014/07/07
蒸しパンの専門店って珍しいなぁ~と思い、ずっと気になっていたお店だったのですが、ようやく訪問することが出来ました。
お店は大通りから少し住宅街に入ったところにあり、わたしのスマホカーナビでは、住所検索で辿り着けませんでした^^;
しばらく付近をグルグルうろついて、そしてようやく発見できましたっ!
お店に入り、商品を眺めてみると、ホントに蒸しパンしかありませんでした。
この徹底っぷり...嫌いじゃありません^^
そして種類が豊富です。10種類以上は並んでいたと思います。
どちらかというと、おやつ系のパンが多い印象でした。
そんな中で今回購入したのは...
『こしあん』
『ホワイトチョコ・マカダミアクランベリー』
『チョコバナナ』
『カレー』
価格はどれも150円前後だったと思います。
2人でシェアしていただきました。

最初、ふんわり系の蒸しパンを想像していたのですが、意外にもどっしりタイプ。
柔らかなのですが、もっちりムッチリ感が強く、とても心地よい食感なんですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
そして、それぞれのフィリングもたっぷり。
素朴な生地ながらも飽きのこない、しかもボリュームもたっぷりの蒸しパンでしたっ!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
★まいりぱん
☆住所:
宮崎県都城市都原18-1
☆営業時間:
10:00 - 16:00
☆定休日:
日・月曜日
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
お店は大通りから少し住宅街に入ったところにあり、わたしのスマホカーナビでは、住所検索で辿り着けませんでした^^;
しばらく付近をグルグルうろついて、そしてようやく発見できましたっ!
お店に入り、商品を眺めてみると、ホントに蒸しパンしかありませんでした。
この徹底っぷり...嫌いじゃありません^^
そして種類が豊富です。10種類以上は並んでいたと思います。
どちらかというと、おやつ系のパンが多い印象でした。
そんな中で今回購入したのは...
『こしあん』
『ホワイトチョコ・マカダミアクランベリー』
『チョコバナナ』
『カレー』
価格はどれも150円前後だったと思います。
2人でシェアしていただきました。

最初、ふんわり系の蒸しパンを想像していたのですが、意外にもどっしりタイプ。
柔らかなのですが、もっちりムッチリ感が強く、とても心地よい食感なんですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
そして、それぞれのフィリングもたっぷり。
素朴な生地ながらも飽きのこない、しかもボリュームもたっぷりの蒸しパンでしたっ!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
★まいりぱん
☆住所:
宮崎県都城市都原18-1
☆営業時間:
10:00 - 16:00
☆定休日:
日・月曜日
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
スポンサーサイト