黒木食堂
2014/09/21
元々肉屋さんをやっていたらしく、チャーシューが美味しいと言われているラーメン屋さんです。
お昼時に行ってみたのですが、店内は満席で、ちょっとした順番待ちがありました。
店内は、カウンタ席、テーブル席、座敷等あってそこそこ広いのですが...
かなりの人気店のようですね^^
チャーシューが美味しいということでしたので、今回注文したのは、
『チャーシューメン:800円』
・・・
『ひれかつラーメン:800円』というのにも惹かれたのですが・・・
やっぱり初訪問のプロとしては、ベーシックなものから攻めてみたいところです(`・ω・´)v

そんなこんなで、しばらくして運ばれてきたラーメン。
昔ながらの宮崎風ラーメンというイメージで、あっさり系のとんこつスープ。
麺は中くらいの太さでもちもち。
やや柔らかめでしょうか。

そしてチャーシューなのですが。
一見、脂たっぷりなのですが、脂はとろけて赤身はほどよい歯ごたえを残していて、味も濃すぎず薄すぎず。
噂通りの美味しいチャーシューだと思いました(≧▽≦)b
全体的に、見た目以上のボリュームがあって、ご飯を注文しなくてよかったと思いました^^
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
★黒木食堂
☆住所:
宮崎県宮崎市大字瓜生野2287-1
☆営業時間:
11:00 - 14:00
☆定休日:
日曜・祝日
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
お昼時に行ってみたのですが、店内は満席で、ちょっとした順番待ちがありました。
店内は、カウンタ席、テーブル席、座敷等あってそこそこ広いのですが...
かなりの人気店のようですね^^
チャーシューが美味しいということでしたので、今回注文したのは、
『チャーシューメン:800円』
・・・
『ひれかつラーメン:800円』というのにも惹かれたのですが・・・
やっぱり初訪問のプロとしては、ベーシックなものから攻めてみたいところです(`・ω・´)v

そんなこんなで、しばらくして運ばれてきたラーメン。
昔ながらの宮崎風ラーメンというイメージで、あっさり系のとんこつスープ。
麺は中くらいの太さでもちもち。
やや柔らかめでしょうか。

そしてチャーシューなのですが。
一見、脂たっぷりなのですが、脂はとろけて赤身はほどよい歯ごたえを残していて、味も濃すぎず薄すぎず。
噂通りの美味しいチャーシューだと思いました(≧▽≦)b
全体的に、見た目以上のボリュームがあって、ご飯を注文しなくてよかったと思いました^^
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
★黒木食堂
☆住所:
宮崎県宮崎市大字瓜生野2287-1
☆営業時間:
11:00 - 14:00
☆定休日:
日曜・祝日
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
スポンサーサイト