11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

宮崎科学技術館

2014/12/06
宇宙について学んでこようっ!(`・ω・´)ノ
・・・と思い、宮崎科学技術館に行ってみました。
こちらでは、プラネタリウムをはじめ、宇宙に関する展示物や実験装置などもあるのですが...
宇宙を知るには、まず過酷な宇宙の環境で生き残る術を学ばなければなりません。
となると、なにはなくとも食料!食料ですよねっ!?
酸素はなくても食料さえあればっ!!!

そんなこんなで、今回は宇宙食について学ぶことにしました。

購入したのはこちら、
『RICE CAKE(おもち):500円』
です。餅のことは英語でRICE CAKEって言うんですね~。
もちろん知ってました。なにしろわたしはTOEIC200点の猛者ですしねっ!!(≧ω≦)b

RICE CAKE(おもち)

このおもち。何気にスペースシャトルで使用された実績もあるのだそうです。
そんなおもちは6個入り。フリーズドライ製法でカチカチの落雁みたいになってます^^
RICE CAKE(おもち)

食べ方はとてもシンプルで...
1. 水につけます。
2. 数十秒で柔らかくなります。
3. 取り出して、付属の砂糖入りきな粉をまぶしていただきます...(〃゚ー゚〃 )


RICE CAKE(おもち)RICE CAKE(おもち)

・・・。
水につけると、2倍3倍にプクーッ!と膨れ上がるとか、みょ~ん!と伸びまくるとか、そんなのを思い描いていたのですが...
水がしみ込んで柔らかくなっただけでした^^;
いまいちテンションが上がらず...(´・ω・`)

とはいえ、モチモチ食感でキメが細かい、普通に美味しいモチになりました^^
重さは軽いし、食べるとおなかにもたまるし、非常食として置いておくのも良さそうだと思いました。


こちらでは月キャンペーン的な感じで、こういう宇宙食を出したりしてるようです。
TVCMでおなじみの『クルィ・ヨカァン』とかも出してたことがあるみたいです^^

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
★ 宮崎科学技術館
☆住所:
 宮崎県宮崎市宮崎駅東1-2-2
☆営業時間:
 9:00 - 16:30
☆定休日:
 月曜日
☆ホームページ
 http://cosmoland.miyabunkyo.com/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
スポンサーサイト



17:51 12. その他レストラン | トラックバック(0)