A la main (アラマ)
2014/12/23
小林市のちょっとした商店街の中にある、小さなお店です。
お店に入ると、テーブル席もあったりで、お菓子屋さん...というよりはカフェなのでしょうか?
カウンタの上に、手作り感あふれるお菓子が並んでます。
シフォンケーキとスコーン、ガトーショコラ、チーズケーキがありました。
商品数は少ないのですが、こういうお店は大好きです^^
そんな中から今回はお持ち帰りで、
『紫芋とホワイトチョコのシフォンケーキ:150円』

『チーズケーキ:300円』

『ガトーショコラ:280円』

を購入。
シフォンケーキは、紫芋効果なのか全体的にグレーがかった生地で、紫の粒々もちらほら。
ふんわり感は十分で、もっちり感もあります。そして卵の風味もほんわか。
甘さ控えめの優しいケーキだと思います。美味しいですねヾ(〃⌒ー⌒〃)ノ
チーズケーキは、ミルキーでまったりなベイクドタイプ。
土台はしっかりめのスポンジです。
特に奇をてらうわけではありませんが、大きめで家庭的な味が好印象なケーキだと思います^^
お店でまったりとくつろぐのも良さげな印象のお店でしたっ。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
★A la main(アラマ)
☆住所:
小林市本町24上田ビル1F(赤松通り)
☆営業時間:
11:00 - 19:00
☆定休日:
日・月曜日
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
お店に入ると、テーブル席もあったりで、お菓子屋さん...というよりはカフェなのでしょうか?
カウンタの上に、手作り感あふれるお菓子が並んでます。
シフォンケーキとスコーン、ガトーショコラ、チーズケーキがありました。
商品数は少ないのですが、こういうお店は大好きです^^
そんな中から今回はお持ち帰りで、
『紫芋とホワイトチョコのシフォンケーキ:150円』

『チーズケーキ:300円』

『ガトーショコラ:280円』

を購入。
シフォンケーキは、紫芋効果なのか全体的にグレーがかった生地で、紫の粒々もちらほら。
ふんわり感は十分で、もっちり感もあります。そして卵の風味もほんわか。
甘さ控えめの優しいケーキだと思います。美味しいですねヾ(〃⌒ー⌒〃)ノ
チーズケーキは、ミルキーでまったりなベイクドタイプ。
土台はしっかりめのスポンジです。
特に奇をてらうわけではありませんが、大きめで家庭的な味が好印象なケーキだと思います^^
お店でまったりとくつろぐのも良さげな印象のお店でしたっ。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
★A la main(アラマ)
☆住所:
小林市本町24上田ビル1F(赤松通り)
☆営業時間:
11:00 - 19:00
☆定休日:
日・月曜日
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
スポンサーサイト