お好み焼工房 Orologio (オロロージョ) - Vol.1 -
2012/12/14
すごくお好み焼きな気分だったので行ってきました。
今回はお好み焼きと焼きそば、あとヘロヘロ焼きというのを注文。
そして、かなりおなかがすいていたので、まずは先におにぎりを1個持ってきてもらうようお願いしました。

運ばれてきたおにぎりは、結構大ぶりでしっかり手握り。
ツヤツヤとしていていかにも美味しそうです^^
パクリ。
・・・なんでしょう、この絶妙な優しい握り加減はっ。ごはんも炊きたてっぽく、みずみずしくて甘いっ!
女将さんの人柄を表しているような、最高の塩むすびです。
このお店でご飯ものを食べるのは初めてだったのですが、思わぬ発見でした^^

次に『ふわとろヘロヘロ焼き』。
山芋トロロと卵を混ぜて焼いたものですね。名前のとおり、ふわふわとろとろ。
醤油風味のソースがあっさりしていて、これまた満足度の高い一品。

『塩焼きそば』は、豚肉とイカ、ホタテの貝柱が入っているのですが、このイカとホタテが刺身で食べても良いくらいの新鮮さで、また火を通しすぎていないので素材の良さがしっかりと伝わってきます。
焼きそばの麺もわたし好みの太麺。しかも結構大盛り。野菜もしゃきしゃきです。


最後に『お好み焼き(豚玉)』。
キャベツたっぷりのふんわりとした生地で、ドロソース系のスパイスがほんのり効いているやや甘口のソースなお好み焼きで美味しかったです^^
2人でこれだけ食べて2000円。おなかいっぱいになりました。
また、値段はちょっと高いのですが、創作系のお好み焼きの種類も豊富で楽しめます。
これからは、おにぎりが必須になりそうです^^
◇◆◇第2回目の訪問記事◇◆◇
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
★お好み焼工房 Orologio
☆住所:
宮崎県宮崎市霧島3-54-1
☆営業時間:
[昼] 11:00 - 14:00 (L.O 15:30)
[夜]17:00 - 21:30 (L.O 21:00)
☆定休日:
火曜日
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
今回はお好み焼きと焼きそば、あとヘロヘロ焼きというのを注文。
そして、かなりおなかがすいていたので、まずは先におにぎりを1個持ってきてもらうようお願いしました。

運ばれてきたおにぎりは、結構大ぶりでしっかり手握り。
ツヤツヤとしていていかにも美味しそうです^^
パクリ。
・・・なんでしょう、この絶妙な優しい握り加減はっ。ごはんも炊きたてっぽく、みずみずしくて甘いっ!
女将さんの人柄を表しているような、最高の塩むすびです。
このお店でご飯ものを食べるのは初めてだったのですが、思わぬ発見でした^^

次に『ふわとろヘロヘロ焼き』。
山芋トロロと卵を混ぜて焼いたものですね。名前のとおり、ふわふわとろとろ。
醤油風味のソースがあっさりしていて、これまた満足度の高い一品。

『塩焼きそば』は、豚肉とイカ、ホタテの貝柱が入っているのですが、このイカとホタテが刺身で食べても良いくらいの新鮮さで、また火を通しすぎていないので素材の良さがしっかりと伝わってきます。
焼きそばの麺もわたし好みの太麺。しかも結構大盛り。野菜もしゃきしゃきです。


最後に『お好み焼き(豚玉)』。
キャベツたっぷりのふんわりとした生地で、ドロソース系のスパイスがほんのり効いているやや甘口のソースなお好み焼きで美味しかったです^^
2人でこれだけ食べて2000円。おなかいっぱいになりました。
また、値段はちょっと高いのですが、創作系のお好み焼きの種類も豊富で楽しめます。
これからは、おにぎりが必須になりそうです^^
◇◆◇第2回目の訪問記事◇◆◇
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
★お好み焼工房 Orologio
☆住所:
宮崎県宮崎市霧島3-54-1
☆営業時間:
[昼] 11:00 - 14:00 (L.O 15:30)
[夜]17:00 - 21:30 (L.O 21:00)
☆定休日:
火曜日
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
スポンサーサイト