サン・ミシェル
2016/05/11
今年も行ってきました長崎物産展!
この物産展は、山形屋さんの催事の中でも、個人的に上位にランクインする物産展なんですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ということで、まず最初のお店は、今回初出店という、
"サン・ミシェル"さんです。
そして今回の一押し商品がこちら、
『和栗のパリパリ焼きモンブラン:324円』
です。2個買いました..(〃゚ー゚〃 )

こちらは一言でいうと、マロンタルトっぽいのを薄々のパイ生地で包んで、それをパリッと焼いた感じのお菓子になってます。
一般的なモンブランとはかけ離れている印象なのですが・・・
粉糖がかかっているので、かろうじてモン・ブランなビジュアルですね^^
いただいてみました..( ̄人 ̄〃)

マロンタルトっぽい部分のフィリングは、おそらくアーモンドクリームだと思うのですが…
なんだか水分が飛んでる印象で、がっちりとした歯ごたえ。
・・・なのですが、嫌いではないです^^
味の方も、甘いながらも重々になる感じはなく、さくっといただくことができました。
なにより、やっぱりパイ生地のパリパリ感との組み合わせが心地よいですね~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
まるごとかぶりついていただくのが一番美味しい食べ方な気がします^^
この物産展は、山形屋さんの催事の中でも、個人的に上位にランクインする物産展なんですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ということで、まず最初のお店は、今回初出店という、
"サン・ミシェル"さんです。
そして今回の一押し商品がこちら、
『和栗のパリパリ焼きモンブラン:324円』
です。2個買いました..(〃゚ー゚〃 )

こちらは一言でいうと、マロンタルトっぽいのを薄々のパイ生地で包んで、それをパリッと焼いた感じのお菓子になってます。
一般的なモンブランとはかけ離れている印象なのですが・・・
粉糖がかかっているので、かろうじてモン・ブランなビジュアルですね^^
いただいてみました..( ̄人 ̄〃)

マロンタルトっぽい部分のフィリングは、おそらくアーモンドクリームだと思うのですが…
なんだか水分が飛んでる印象で、がっちりとした歯ごたえ。
・・・なのですが、嫌いではないです^^
味の方も、甘いながらも重々になる感じはなく、さくっといただくことができました。
なにより、やっぱりパイ生地のパリパリ感との組み合わせが心地よいですね~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
まるごとかぶりついていただくのが一番美味しい食べ方な気がします^^
スポンサーサイト