十字屋
2016/07/08
三股町といえば、胡麻!胡麻ですよね!!
そんな胡麻を使ったお菓子をいろいろ開発しているお店がこちら、"十字屋さん"です。
今回は2種類のゴマスイーツを発見できたので、それぞれを購入してみました。
まずは、『セサミリーフケーキ:324円』
冷凍販売されていましたので、自然解凍していただきました..( ̄人 ̄〃)

こちらは、ごまクリームをたっぷり使用したケーキで、濃い緑のスポンジとの層になっています。
商品名とスポンジの色合いから、おそらくスポンジにはゴマの葉成分が練り込まれているんだろうなぁ…と思うのですが...
こちらは風味には出てきてない印象。
でも、ごまクリームが良いですね~^^
白いクリームはゴマの葉、茎の粉末を練り込んだクリーム。そして中央部分には、さらに黒ごまプリンがっ!!
特に黒ごまの風味が濃厚で、美味しいケーキだと思いますヾ(〃⌒ー⌒〃)ノ
もうひとつは『ごまんはチーズケーキ:150円』

こちらは、ゴマの葉をチーズ饅頭の生地に練り込んでいて、袋を開けると、葉っぱ系の香りがふわっと漂ってきます^^
なにかの香りに似てるなぁ~…と思ったのですが・・・
これ、お茶の葉を使ったお菓子の香りに似てるんですね^^
生地はしっとりで、チーズはちょこっと硬めでした。
今回のゴマ系スイーツはこの2品だけだったのですが、レパートリーは他にもいろいろあるようです。
また機会があったら寄ってみたいと思います^^
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
★十字屋
☆住所:
宮崎県北諸県郡三股町稗田30-11
☆営業時間:
9:00 - 19:00
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
そんな胡麻を使ったお菓子をいろいろ開発しているお店がこちら、"十字屋さん"です。
今回は2種類のゴマスイーツを発見できたので、それぞれを購入してみました。
まずは、『セサミリーフケーキ:324円』
冷凍販売されていましたので、自然解凍していただきました..( ̄人 ̄〃)

こちらは、ごまクリームをたっぷり使用したケーキで、濃い緑のスポンジとの層になっています。
商品名とスポンジの色合いから、おそらくスポンジにはゴマの葉成分が練り込まれているんだろうなぁ…と思うのですが...
こちらは風味には出てきてない印象。
でも、ごまクリームが良いですね~^^
白いクリームはゴマの葉、茎の粉末を練り込んだクリーム。そして中央部分には、さらに黒ごまプリンがっ!!
特に黒ごまの風味が濃厚で、美味しいケーキだと思いますヾ(〃⌒ー⌒〃)ノ
もうひとつは『ごまんはチーズケーキ:150円』

こちらは、ゴマの葉をチーズ饅頭の生地に練り込んでいて、袋を開けると、葉っぱ系の香りがふわっと漂ってきます^^
なにかの香りに似てるなぁ~…と思ったのですが・・・
これ、お茶の葉を使ったお菓子の香りに似てるんですね^^
生地はしっとりで、チーズはちょこっと硬めでした。
今回のゴマ系スイーツはこの2品だけだったのですが、レパートリーは他にもいろいろあるようです。
また機会があったら寄ってみたいと思います^^
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
★十字屋
☆住所:
宮崎県北諸県郡三股町稗田30-11
☆営業時間:
9:00 - 19:00
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
スポンサーサイト